あなたは説明できる?「持つ」を意味する3つの英単語の違い

「持つ」を意味する代表的な英単語として “have” “hold” “carry” の3つが挙げられますが、これらはニュアンスや使い方が異なるため、正しい使い分け方を覚えておく必要があります。
今回は、この3つの英単語のそれぞれの違いを例文を交えながら解説します。

have:所有・状態を表す

have

“have” は、何かを所有している、または状態を表すときに使います。具体的に何かを「手で持つ」という意味ではなく、「持っている・所有している」という広い意味を持ちます。

She has two dogs at home.
「彼女は家で犬を2匹飼っています。」

We have an appointment at 3 PM.
「午後3時に予約があります。」

I have a new smartphone.
「新しいスマホを持っています。」

Do you have time to talk?
「話す時間はありますか?」

He has a beautiful smile.
「彼は素敵な笑顔を持っています。」

hold:手で物を握る・支える

hold

“hold” は、物を手でつかむ、握る、支えるといった物理的な「持つ」を表します。一時的に何かを保持するニュアンスが強い単語です。

He was holding a cup of coffee.
「彼はコーヒーカップを持っていました。」

Hold this rope tightly and don’t let go.
「このロープをしっかり持って、放さないでください。」

Can you hold my bag for a second?
「ちょっとの間、私のバッグを持ってくれる?」

Please hold the door open for me.
「ドアを開けておいてください。」

She held the baby carefully in his arms.
「彼女は赤ちゃんを慎重に抱えていました。」

carry:運ぶ・移動させる

carry

“carry” は、何かを持ちながら移動する、運ぶというニュアンスを持っています。 “have” や “hold” とは異なり、「動き」が伴う点が特徴です。

He carried her child on her back.
「彼は子供を背中におぶっていました。」

Can you carry this box upstairs?
「この箱を階段の上まで運んでくれる?」

The waiter carried the plates to the table.
「ウェイターがテーブルにお皿を運びました。」

She always carries a notebook in her bag.
「彼女はいつもバッグにノートを入れています。」

They carried the injured man to the ambulance.
「彼らは負傷者を救急車まで運びました。」


「持つ」と一口に言っても、 “have” は「所有」、 “hold” は「握る・支える」、 “carry” は「運ぶ」といった違いがあります。どの英単語も日常会話で頻繁に使うので、例文を参考にぜひマスターしてくださいね!

関連記事